せっかく頑張って入社した会社だけど、どうも合わなかったかも…。
そんな具合に新入社員が入社して直ぐに辞めたいと思った時にいったい誰に相談すればいいのでしょう?
親
親に入社して直ぐに転職をしたいと言っても中々賛成してくれる親はいません。
あと少し頑張ってみたら?まだ入社したばかりだぞ!他でも同じだ!などなど、定番の答えしか返ってきません。
その為、親に転職の相談をするのは時間の無駄でしょう。
友人
学生時代の友人も相談相手には向いていません。
理由は大きく2つです。
2 社会経験もなく適切なアドバイスが貰えない。
以上の2点から友人も控えましょう。愚痴る程度であればとても共感してくれる為、向いています。
会社の先輩や上司
会社の先輩や上司に相談する事も辞めましょう。
先輩は上司から辞めさせないように説得しろと指示が出ています。
また、会社によっては先輩の責任にもなります。上司も同じです。その為、引き止められます。
では新入社員の転職はだれに相談したら?
新入社員の転職の相談は転職エージェントにしましょう。
新入社員の転職という事は、初めての転職になります。転職を就活の延長線上の物と思っていると痛い目にあいます。
就職活動では企業は優しく説明会などを開いて説明をしてくれますが、転職はそうはいきません。
また、就職理由ではなく転職理由を考えなければいけません。
就職したい理由ではなく、転職したい理由です。これは全く別の事なのです。
似ているようで違う、就職活動と転職活動
他にも転職には様々な注意点があります。
その為、転職のプロである転職エージェントに相談する事が一番なのです。転職エージェントは無料で利用できます。
求人の検索、面接日程の調整、履歴書の書き方など転職に関わる事の相談全てに答えてくれます。
20代があなたの強みです。必要としてくれる企業はたくさんあるので安心して転職を行ってください。
おススメ転職エージェントサイトはこちら↓
