2018年問題とは何か?
完結に言えば、今年は派遣切りが多発する年になると言うことです。
なぜ今年は派遣切りが起こってしまうのか?
2015年9月に労働者の直接雇用を促す目的で、労働者派遣法が改正されました。
これは派遣期間を3年に限るというもので、施行から今年で3年になります。会社としては「直接雇用するのか、派遣を切るのか」を考えなければいけない年になっているのです。
そのため、今年は人件費的に直接雇用をできない企業が、派遣を切る選択をするために派遣切りの年になります。
今年の秋から冬は転職市場が荒れるのは間違いありません。
派遣の方は今すぐ転職活動の準備を!
派遣の方は今すぐ転職活動の準備を考える必要があります。
2018年秋頃には派遣の契約期間が終了し、正規雇用されなかった人が転職市場にあふれます。2017年の調査によると派遣社員として勤めている方は約129万人。

このすべてが派遣切りにあうわけではありません。それでも、今は求人市場がある程度回復し人手不足の傾向があるとはいえ、いきなりこんなにも求職者があふれてしまえば仕事の奪い合いになるのは必至。秋から転職活動を開始しても遅いのです。
まずは確認を
もしかしたら正規雇用してもらえるかも?と思っている方は、上司へ確認してみましょう。
派遣とはいえ3年も勤務したベテラン派遣がいなくなるのは大きなダメージです。今後の対策等を考えているはず。
その計画に正規雇用があり、あなたが対象になっていれば転職は不要ですが、新しい派遣人材の確保を予定しているようであれば、あなたは今の派遣先にはいられません。
転職って言われても自信がない・・・
派遣社員として勤務している方は、「派遣の方が都合がいいから」派遣として働いている人もいますが、「正規雇用の採用がなく、しかたなく派遣として働いている人」が大多数です。
このまま派遣を繰り返していても、また3年後には新しい職場へ移動を繰り返すことになります。
そんな未来不安が大きいと思いませんか?どうせなら、正規雇用してもらえる会社で長く勤務したいと思いませんか?
今すぐにできる事を紹介します。
資格の取得とエージェント転職
資格を取得し備える
秋までにはまだ少し時間があります。そのため、今からでも夏までに資格を習得するのもいいでしょう。
簡単に習得できる資格もたくさん存在します。
エージェントサイトで転職
あなたは今まで派遣で頑張ってきました。ただ、正社員になるための転職活動に不慣れではないですか?
あなたが行ってきた仕事や経験、スキルを考え、転職をサポートしてくれる存在はいたほうがスムーズに転職できます。
そのサポートしてくれるのが、エージェントサイト!プロのキャリアコンサルタントであるエージェントがあなたの転職をサポートしてくれます。
当サイトでは数あるエージェントの中でもおすすめのものを厳選してご紹介しております。
オススメ転職サイト、エージェントサイトはこちら!
